スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
cm -- tb -- page top
おはなしコンサート
2012/05/24 Thu. 22:57 [edit]
子供のころ
よく
おはなしコンサート
というレコードの物語を聞いていました。
「アラジンと魔法のランプ」や「三匹のこぶた」などの物語を音楽に合わせてお話を聞かせてくれる
私は「アラジンと魔法のランプ」の
お呼びでござ~いま~す~か~
私はランプのど~れ~い~
なんなりと~
ご命令を~
ど~お~ぞ~
ってのが耳に残ってます(少し間違ってるかもですが)
とっくに絶版になってしまいましたが、
甥っ子ができて、甥っ子に聞かせたくなり、
復刻して欲しい!!
と思っています。
みなさん、ぜひ、復刻の投票にご協力ください!!
子供に聞かせるのには最適だと思います。
よく
おはなしコンサート
というレコードの物語を聞いていました。
「アラジンと魔法のランプ」や「三匹のこぶた」などの物語を音楽に合わせてお話を聞かせてくれる
私は「アラジンと魔法のランプ」の
お呼びでござ~いま~す~か~
私はランプのど~れ~い~
なんなりと~
ご命令を~
ど~お~ぞ~
ってのが耳に残ってます(少し間違ってるかもですが)
とっくに絶版になってしまいましたが、
甥っ子ができて、甥っ子に聞かせたくなり、
復刻して欲しい!!
と思っています。
みなさん、ぜひ、復刻の投票にご協力ください!!
子供に聞かせるのには最適だと思います。
歴史のミステリー
2012/05/16 Wed. 23:09 [edit]
本屋に立ち寄ったら、
歴史のミステリー
という雑誌(?)が目に飛び込みました
・本能寺の変の首謀者は誰だったのか?
・アポロ11号月面着陸は捏造だったのか!?
・イエス・キリストに子供は存在したのか?
など、興味を引く内容がたくさんあって
特にアポロ11号の月面着陸の
捏造説を
全米市民の20%が
支持ってのには驚きです
以前から、
影の向きがおかしい
とか
初めての月への1歩を月面から映した映像がある
とか
検証されてましたからね
そして、この雑誌が
な、な、なんと 100円!!
つい買っちゃいました。
面白いしお手頃なので興味がある方は買ってみてはいかがでしょうか?
そんなに厚い雑誌でもないので、立ち読みでもいいとは思いますが、安いですからね
別にDeAGOSTINIの回し者じゃありませんよ!!


にほんブログ村
歴史のミステリー
という雑誌(?)が目に飛び込みました
・本能寺の変の首謀者は誰だったのか?
・アポロ11号月面着陸は捏造だったのか!?
・イエス・キリストに子供は存在したのか?
など、興味を引く内容がたくさんあって
特にアポロ11号の月面着陸の
捏造説を
全米市民の20%が
支持ってのには驚きです
以前から、
影の向きがおかしい
とか
初めての月への1歩を月面から映した映像がある
とか
検証されてましたからね
そして、この雑誌が
な、な、なんと 100円!!
つい買っちゃいました。
面白いしお手頃なので興味がある方は買ってみてはいかがでしょうか?
そんなに厚い雑誌でもないので、立ち読みでもいいとは思いますが、安いですからね
別にDeAGOSTINIの回し者じゃありませんよ!!
![]() | 歴史のミステリー 創刊号 本能寺の変の首謀者は誰だったのか? 他 価格:100円 |


にほんブログ村
「宇宙兄弟」 小山宙哉
2012/04/27 Fri. 19:00 [edit]
アニメ化や映画化された宇宙兄弟
こういう映像化されるものは面白いに違いない!!
と思って漫画を読んでみました。
読む前は私にはちょっと向いていない気がしていましたが、とても面白い!!
弟くんの南波 日々人(なんば ひびと)
彼は下を見ずに行動する常にポジティブに生きています。
ワンピースに例えるとルフィかな?
お兄ちゃんの南波 六太(なんば むった)
これがいいキャラクターしている
弟とは違って常に下を見て行動しているようです
気が弱いよう(優柔不断)に見えて芯は強い
ワンピースに例えたら、ウソップかな?それともコビー?
頭は悪そうに見えるけど、実はシッカリしていて周りからは最初は不安視されますが信頼を得ていきます。
運の良さもピカイチ
愛すべきお兄ちゃんです
主人公はお兄ちゃんの方ね
オススメですので是非読んでもらいたい作品です。
本を買うのに躊躇している方は、TVアニメを見て、検討してはいかがでしょうか?


↓モチベーションアップのためにブログランキングをポチッと押してくれるとうれしいな

にほんブログ村
こういう映像化されるものは面白いに違いない!!
と思って漫画を読んでみました。
読む前は私にはちょっと向いていない気がしていましたが、とても面白い!!
弟くんの南波 日々人(なんば ひびと)
彼は下を見ずに行動する常にポジティブに生きています。
ワンピースに例えるとルフィかな?
お兄ちゃんの南波 六太(なんば むった)
これがいいキャラクターしている
弟とは違って常に下を見て行動しているようです
気が弱いよう(優柔不断)に見えて芯は強い
ワンピースに例えたら、ウソップかな?それともコビー?
頭は悪そうに見えるけど、実はシッカリしていて周りからは最初は不安視されますが信頼を得ていきます。
運の良さもピカイチ
愛すべきお兄ちゃんです
主人公はお兄ちゃんの方ね
オススメですので是非読んでもらいたい作品です。
本を買うのに躊躇している方は、TVアニメを見て、検討してはいかがでしょうか?
![]() | 価格:580円 |

![]() | 【漫画】宇宙兄弟 全巻セット(1-17巻 最新刊) / 漫画全巻ドットコム【あす楽】【23Apr12P】 価格:9,910円 |

↓モチベーションアップのためにブログランキングをポチッと押してくれるとうれしいな

にほんブログ村
「私が弁護士になるまで」 菊間千乃
2012/04/24 Tue. 21:38 [edit]
菊間千乃
その昔フジテレビの
めざましテレビで
「それ行け!キクマ」
ってコーナーで、元気にいろんなことに挑戦していました。
そしてそのコーナーで事故にあい、その後不祥事を起こして、
今は何をやっているんだろう?
と思っていたら、
な、な、なんと
弁護士になっていました!!
フジテレビ在職中にロースクール大宮法科大学院大学で弁護士の勉強をして、本格的に勉強をするためにフジテレビを退職して、弁護士試験に合格するまでの葛藤、勉強への取り組みなどが綴られています。
ロースクールを卒業しても、試験を受けることは3回しか与えられていないプレッシャーの中での受験、これはドキドキものです。
本人にとってはそれどころではないんでしょうけどね
テレビの前の菊間千乃しかしらなかっただけに、
こんな人なんだ!!
歳をとってからからでも勉強すれば目標を達成できるんだ、と考えさせられました。
今はフジテレビの顧問弁護士をやっているようです
ぜひご一読いただければと思います。

↓モチベーションアップのためブログランキングにポチッとお願いします!!

にほんブログ村
その昔フジテレビの
めざましテレビで
「それ行け!キクマ」
ってコーナーで、元気にいろんなことに挑戦していました。
そしてそのコーナーで事故にあい、その後不祥事を起こして、
今は何をやっているんだろう?
と思っていたら、
な、な、なんと
弁護士になっていました!!
フジテレビ在職中にロースクール大宮法科大学院大学で弁護士の勉強をして、本格的に勉強をするためにフジテレビを退職して、弁護士試験に合格するまでの葛藤、勉強への取り組みなどが綴られています。
ロースクールを卒業しても、試験を受けることは3回しか与えられていないプレッシャーの中での受験、これはドキドキものです。
本人にとってはそれどころではないんでしょうけどね
テレビの前の菊間千乃しかしらなかっただけに、
こんな人なんだ!!
歳をとってからからでも勉強すれば目標を達成できるんだ、と考えさせられました。
今はフジテレビの顧問弁護士をやっているようです
ぜひご一読いただければと思います。
![]() |
価格:1,260円 |

↓モチベーションアップのためブログランキングにポチッとお願いします!!

にほんブログ村
今野敏「夕爆雨」ハンチョウシリーズ
2012/04/16 Mon. 23:22 [edit]
テレビでハンチョウ第5シーズンを放送していますが、その原作の最新刊です。
まだ読んでないから書評はできないけどね(^_^.)


パラパラめくったくらいですが、「特車二課」という文字が、
そして「後藤喜一」という文字が・・・
え!?なぜ昼行燈の名前が!?
今となっては知ってる人も少ないのではないかという機動警察パトレイバーの登場人物です
いったいどーゆーことなんだ!?
でもこれは面白そうです!!
読んでないけどオススメできるはず。
だってこのシリーズに今までハズレはありませんでしたから。
ハンチョウシリーズは面白いのでオススメです。
刑事モノの小説なのに、ハンチョウの安積はヒーローっぽくなく、いたって普通のサラリーマンのような刑事なのです。
いろんなものに苦しみ悩み、でもなぜか信頼される素敵な上司です。
こんな上司が欲しい、こんな上司になりたいな


ブログランキングに協力してくれるとうれしいです。

まだ読んでないから書評はできないけどね(^_^.)
パラパラめくったくらいですが、「特車二課」という文字が、
そして「後藤喜一」という文字が・・・
え!?なぜ昼行燈の名前が!?
今となっては知ってる人も少ないのではないかという機動警察パトレイバーの登場人物です
いったいどーゆーことなんだ!?
でもこれは面白そうです!!
読んでないけどオススメできるはず。
だってこのシリーズに今までハズレはありませんでしたから。
ハンチョウシリーズは面白いのでオススメです。
刑事モノの小説なのに、ハンチョウの安積はヒーローっぽくなく、いたって普通のサラリーマンのような刑事なのです。
いろんなものに苦しみ悩み、でもなぜか信頼される素敵な上司です。
こんな上司が欲しい、こんな上司になりたいな
ブログランキングに協力してくれるとうれしいです。

| h o m e |